Doorkeeper

チィと団長のリクエストトーク〜2016冬の陣〜

2016-02-21(日)14:00 - 16:30 JST

へんてこ書房予定地

兵庫県川西市萩原台西1-70

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

6,000円 会場払い
※初回特別価格!(次回より12,000円)

詳細

良さcafe店主高井千寿子(チィ)と
へんてこ海賊団団長の平田里菜(団長)のプレミアムトークイベント。
これまであまり積極的には語ってこなかったことを、
リクエストに全力で答えてお話します!という会。

高井千寿子(チィ)は、どんな感情もどんな想いも「よさよさだ」という世界観が出現するワークショップ「あなたの良さがみえるcafe」を全国各地で開催しています。良さcafe開催数は110回を超え、3年間で延べ約800人の参加者と良さ良さな時間を過ごしてきました。最近、チーム向けの関係性を扱う新コンテンツ「チームの想いがみえる会議」を始動しています。

団長こと平田里菜は、「人は誰でも変態であり、それぞれの変態性が現れた時にこそ人は美しい」という信念のもと、「へんてこ海賊団」を立ち上げたところです。経営する教えないアトリエ「アトリエこぐま」のブログのアクセス数は、多い時には1万を超えることも。最近はアトリエと並んで主にイベント企画をやっています。2015年は延べ400人の人と時間を過ごしました。

こんな私たち2人が、一体何を考えて、何をしているのか。
ということを、集まった人たちで興味の赴く限り公開したいと思います。

【こんな話できるかも案】
▽110回を超える良さcafeを開催してくる中で気付いたこと
▽イベント企画を色々やってみて気づいたこと
▽「想いを形にする」ということに興味がある方がいれば、想いを形にするアドバイスや、質問にこたえたり、はできるかも
▽よさよさな世界観のことをあれこれ
▽正直これはきつかったの話
▽これはやっちゃったなーの秘蔵の話
▽自分のど真ん中に正直にあること、それを表現すること、について
▽チィの場づくりについて
▽チィとりなの変態性について
▽りなの怒りんぼについて

コンテンツは決まってないので、集まった方達がどんなことを聞きたいかを大切にしたいと思っています。
私たちが話せることはなんでも話したいと思っています。

定員は4名。超少人数です。
イベントをするといつも、「行きたかった!」「シェアお願いします!」と言われますが、この会に関してはシェアしません。
聞きたい人だけ、何かヒントをつかみたい人だけ、来てください。

コミュニティについて

へんてこ書房

へんてこ書房

兵庫県川西市にあるへんてこ書房です。 へんてこ書房とは、本屋であり、みんなのリビングであり、イベントスペースです。 ちょっとその辺では出会えない、へんてこな人々や本、グッズを取り扱っています。 だれもが持っているユニークな個性やそこから生まれる表現。 だれかの「なにそれ、へんなの!」を面白がって、みとめあって、 そして自分の「へんてこ」をみがいていきたい人々が集う場所。

メンバーになる